ISOコンサルタント:トップ > JIS Q 9100取得支援 > JIS Q 9100とは
航空宇宙産業において、機能・性能及び安全性の確保は、非常に重要な課題となっています。従来、航空機の品質管理は、MIL spec(MIL規格:米国国防総省標準仕様書)が重用され、MIL Q 9858Aが適用されていました。しかし、このMIL Q 9858Aは、国際規格ISO9001シリーズの普及とともに、ISO9001 がMIL Q 9858Aと同等の要求事項として採用され同時に廃止されます。しかし、このISO9001は航空宇宙産業に適用した場合、機能・性能、安全性確保等に関する業界特有の要求事項が不十分であり、ISO 9001に航空宇宙産業特有の要求事項(機能・性能および安全性の確保など)を追加した航空宇宙産業の品質マネジメントシステムの国際標準の規格としてAS 9100が誕生しました。JIS Q 9100 は、 IAQG が作成したIAQS9100の規格を日本語に翻訳しJIS 化した規格になり、AS9100とEN9100と同等の規格になります。
結局IAQGは、国際航空宇宙品質システム規格であるIAQS9100を、世界共通のただ一つの規格文書として発行する事はせず、内容及び規格番号の一致した各地域規格の形態をとる事にした為、欧州ではprEN9100、米国ではAS 9100、日本ではJIS Q 9100として制定しました。故に、この3つの規格は同等であり、国際相互認証を行っているため、いずれの規格の認証を取得しても、世界で通用します。
現在、日本におけるJIS Q 9100の最新版は2016年度版となります。
※ SAE(Society of Automotive Engineers)
モビリティ専門家を会員とする米国の非営利的団体。2006年現在、約9万人の会員を有し、自動車関連及び航空宇宙関連の標準規格の開発等をおこなっている。正式名称はSociety of Automotive Engineers, Inc. 。
※ AECMA
現在のASD-STANSTAN(Aerospace and Defence Standardization Organization:航空宇宙及び防衛標準化組織)
※ IAQG( International
Aerospace Quality Group:国際航空宇宙品質グループ)
生産活動を通じて、品質の著しい改善及びコスト削減を達成するという目的で設立された、アメリカ、アジア・パシフィック及びヨーロッパの企業の代表者で構成されるグループ。
JIS Q 9100は航空宇宙部品を製造していなくても認証できます。ISO9001をレベルアップした品質マネジメントシステムとお考え下さい。なお、航空宇宙産業の「卸売業者」や「商社」を対象としている規格はAS9120となります。
4.1 一般要求事項 ※ |
|
|
4.2 文書化に関する要求事項 | 4.2.1 一般 ※ | |
4.2.2 品質マニュアル |
||
4.2.3 文書管理 |
||
4.2.4 記録の管理 ※ |
||
5.1 経営者のコミットメント |
|
|
5.2 顧客重視 ※ | ||
5.3 品質方針 |
|
|
5.4 計画 | 5.4.1 品質目標 |
|
5.4.2 品質マネジメントシステムの計画 |
||
5.5 責任、権限及びコミュニケーション | 5.5.1 責任及び権限 |
|
5.5.2 管理責任者 ※ |
||
5.5.3 内部コミュニケーション |
||
5.6 マネジメントレビュー | 5.6.1 一般 |
|
5.6.2 マネジメントレビューへのインプット |
||
5.6.3 マネジメントレビューへからのアウトプット |
||
6.1 資源の提供 | ||
6.2 人的資源 | 6.2.1 一般 | |
6.2.2 力量、教育・訓練及び認識 | ||
6.3 インフラストラクチャー |
|
|
6.4 作業環境 |
|
|
7.1 製品実現の計画 ※ | 7.1.1 プロジェクトマネジメント |
|
7.1.2 リスクマネジメント | ||
7.1.3 形態管理 | ||
7.1.4 作業移管の管理 | ||
7.2 顧客関連のプロセス | 7.2.1 製品に関連する要求事項の明確化 ※ | |
7.2.2 製品に関連する要求事項のレビュー ※ |
||
7.2.3 顧客とのコミュニケーション | ||
7.3 設計・開発 | 7.3.1 設計・開発の計画 ※ | |
7.3.2 設計・開発へのインプット | ||
7.3.3 設計・開発からのアウトプット ※ | ||
7.3.4 設計・開発のレビュー ※ | ||
7.3.5 設計・開発の検証 | ||
7.3.6 設計・開発の妥当性確認 ※ | ||
7.3.7 設計・開発の変更管理 | ||
7.4 購買 | 7.4.1 購買プロセス ※ | |
7.4.2 購買管理 ※ | ||
7.4.3 購買製品の検証 ※ | ||
7.5 製造及びサービス提供 | 7.5.1 製造及びサービス提供の管理 ※ | |
7.5.2 製造及びサービス提供に関するプロセスの妥当性確認 ※ | ||
7.5.3 識別及びトレーサビリティ ※ | ||
7.5.4 顧客の所有物 | ||
7.5.5 製品の保存 ※ | ||
7.6 監視機器及び測定機器の管理 |
|
|
8 測定、分析及び改善
|
8.1 一般 ※ |
|
8.2 監視及び測定 | 8.2.1 顧客満足 ※ | |
8.2.2 内部監査 ※ | ||
8.2.3 プロセスの監視及び測定 ※ | ||
8.2.4 製品の監視及び測定 ※ | ||
8.3 不適合製品の管理 ※ |
|
|
8.4 データの分析 |
|
|
8.5 改善 | 8.5.1 継続的改善 ※ | |
|
8.5.2 是正処置 ※ | |
|
8.5.3 予防処置 ※ |
※ 青字=ISO9001からの追加項番。※=ISO9001の項番と変わりはないが、追加された要求や事項がある項番。
【クリティカルアイティムと特別要求、キー特性の関係】
JIS Q 9100は2018年5月1日現在、国内で1300(JAB)の組織が認証を取得しています。
JIS Q 9100:2016新規、更新・移行認証のコンサルティングはスリープロサポートに是非お任せください。JIS Q 9100認証実績が豊富なコンサルタントが専任で貴社のJIS Q 9100:2016の認証活動を強力にサポートさせて頂きます。
JIS Q 9100コンサルティング実績はこちら
HOME JIS Q 9100とは JIS Q 9100取得のメリット JIS Q 9100取得支援サービス JIS Q 9100取得フロー JIS Q 9100認証取得に必要な費用